宗谷丘陵
さて、秋に行ってきました宗谷丘陵。
第3回北海道MTB旅行です。今回は宗谷丘陵と夜のオロロンライン探検が主目的。
おーーーー! 風車が、たくさん!
自衛隊のレーダー基地、だそうな。
稚内フットパス。
貝殻を敷き詰めた白い道が延々と続いていました。
鮮やかなコントラスト。
日本とは思えない景色です。
なんとも奇妙な地形。
深緑の季節も良いですが、紅葉の宗谷丘陵は色彩に富んでいます。
絶景です! なんでしょうか。この迫力!
風車って、でかいんですよね。回る音もすごいんですよ。
紅葉の宗谷丘陵と風車。
バイクで走ると気持ちいいんでしょうね。
自転車だと、え~~~~って感じです。綺麗ですけどね。
海岸線ではなく、内陸の889号線、1077号線を通ったのですが、シカさんに何度も出会いました。
あと、キツネさんも日向ぼっこしてました。
キツネさん、、、?
しっぽと耳はキツネなのですが、、顔はどう見ても柴犬です。新種の生物?
牛さんも沢山いました。
そういえば宗谷丘陵の牛さんは黒いんですね。
美味しそうに草を食べる美味しそうな牛さんたち。
実はこの直後、牛さんが急に走っていなくなってしまいました。
気持ちって、通じるものなんですね。