マクンベツ湿原
雪解け後、荒涼とした石狩川沿いを走っていると、、
、なにやら緑色が見えました。
ふきのとう? と寄って見ると、、、
、、な、なんと、水芭蕉ではないですか!!
こんな近くで見るのは初めてです。 尾瀬が有名なのは知ってましたが、、、、
札幌近郊に水芭蕉が群生しているとは! 知りませんでした、、、
こんなにも厳しい自然の中でも、毎年、花は咲くんですね。
遊歩道があり、ゆっくり見る事ができました。
荒涼とした土地に芽吹いた水芭蕉。 命のとおとさを感じます。
自然って、すごいですね。